大久野島でウサギと触れ合える最高な時期を調べた&実際に行った

大久野島へ行ってウサギに群がられたい!ウサギまみれになりたい!でも観光客が多い時期ではウサギさんサイドも満腹で寄ってきてくれないのでは・・・?そんな誰しもが一度は感じる不安を解決します。

広島県のHPで公表している平成28年月別総観光客数データから大久野島の観光客数のみを抜粋するとこんなグラフになります。
※縦軸の単位付け忘れちゃったんですけど(千人)です。


つまり1月、2月、12月のうさぎさんたちが一番お腹を空かせている率が高いようです。冷たい海風に煽られるうさぎさんに栄養を付けてもらえそうなバランスの考えられたペレットやグラノーラを持って行ってあげればモテモテ間違いなし。また、1月、2月、12月は広島県全体で観光客が少ない時期のようなので、市内の観光なんかも最高な時期のはず。牡蠣も旬ですしね。

逆に3月(春休み)、5月(GW)、8月(夏休み)などの大型連休がある月は繁忙期となり大混雑が予想されます。他の観光客とワンランク差をつけた美味しいエサを持っていってうさぎ人気を獲得しましょう。


行った編

ということで2018年2月3日〜4日にかけて大久野島へ行った。この日の気温は最高気温9℃!最低気温1℃!寒い!尋常じゃない寒さ!!でもウサギさんは元気!

子ウサギも結構いた。大きく育て。

午前中に到着した時点ではほぼ人がいない状態、昼過ぎのピーク時間帯でたまに人とすれ違うぐらいでやっぱり9月にきた時と比べて観光客は少ないみたいでした。

翌日もいっぱい戯れる。

広島駅行きの電車は少ないので竹原駅〜広島駅で運行してるバスを利用するのもアリ。あと広島市内で「広島フードフェスタ」なる美味しいものがいっぱい集まるイベントがやってた!さすが2月の広島、牡蠣三昧でした( ゚∀゚)o彡゚ かーき!かーき!



総評

確かに2月は空いてました、が、寒い。雪は降ってないけど島が360度海に囲まれてるから全方向からつんめた〜い風がすこい勢いで吹いてます。防寒対策マジ大事。ちなみに私は9月中旬(日)に行ったときは朝一はガラガラでしたが、昼になると島中に人が溢れかえっていました。結局、一番活発で大量のうさぎさんと触れ合いたいならば、宿泊して朝一が最強ですね。